目次
信州まるべりーオートキャンプ場に行ってきた
キャンプが趣味の私たち夫婦で、子どもを連れてキャンプにいってきました。
1歳4ヶ月の娘はこれでキャンプは4回目。
娘が初めてキャンプデビューしたのは4ヶ月のときで、今回は自分で歩けるようになってから初めて。
ますます目がはなせないのは覚悟で徹底準備して乗り込みました!
私たちが行ったのはお盆後半で、ちょうどUターンラッシュとは逆方向へ出発だったので特に渋滞もなく東京から車で約3時間でたどり着けました。
休日のピーク時だともう少し時間かかると思います。
途中サービスエリアに寄りましたが移動時間が短くすんだのは、子どもにとってありがたかったです。
友人夫婦と合流して、いざキャンプへ〜!
信州まるべりーオートキャンプ場はオーナーの方がとても親切です。1年前に関東から長野へ移住してきて、このキャンプ場の経営を継いだのだそう。
そんな人生も楽しそうですよね〜!ちょっと羨ましくなっちゃいました。
木陰のあるサイトを選んで設営し、2泊3日のキャンプです。
自然がたくさん残された環境で、大人も子どもも楽しめます。
そんな子どもにも優しい信州まるべりーオートキャンプ場についてまとめました。
信州まるべりーオートキャンプ場とは
基本情報
【所在地】〒386-1605 長野県小県郡青木村大字夫神541-1
【営業時間】24時間営業
【チェックイン】13時〜16時
【チェックアウト】翌日11時
【電話】0268-49-0001
【ホームページ】信州まるべりーオートキャンプ場
信州まるべりーオートキャンプ場は標高750mに位置し、山中にあるキャンプ場です。
場内の全ての水は地下70mからくみ上げている地下水だそう。
自然にかこまれており、ザ山の中という雰囲気です。
利用案内
【オートキャンプ普通車1台(土日祝・ハイシーズン)】¥5,000
【オートキャンプ普通車1台(平日)】¥4,000
【デイキャンプ】大人1名 ¥1,000/小学生以下 ¥500
【温水シャワー】¥300
【薪】1束 ¥500
【石窯(ピザ・パン用)要予約】¥1,000
【冷蔵・冷凍庫(大袋2個程度)】1泊2日 ¥3,000
※2019年8月時点での料金です。
キャンプをするには事前に予約が必要です!電話で空き状況確認してから予約をしてください。
アーリーチェックインも可能とのこと。その際は事前に連絡が必要です。
キャンプサイト全て車両を横付け出来ます。(キャンピングカーやバイクや大型車両はサイト指定される場合があります。)
アクセス
- 上信越自動車道「上田菅平IC」より約40分
- 長野自動車道「麻績IC」より約30分
山道へ入ってから信州まるべりーオートキャンプ場へたどりつくには未舗装のせまい坂道が続きます。
ちなみに山道へ入る直前には信州まるべりーオートキャンプ場の小さい看板がでているのでご安心を。
また、近場にはスーパーがないので、高速を降りてすぐのスーパー「ツルヤ山口店」か、
国道にあるスーパー「デリシア上田川西店」などで食材を買っていくのがおすすめです!
信州まるべりーオートキャンプ場の施設紹介
テントサイト
信州まるべりーオートキャンプ場のテントサイトは45サイト。
地面は芝生で、その下の土も柔らかいのでテントの設営がやりやすいです。
木にかこまれた環境で、時折ふく風がとても気持ちよく、木々の隙間から遠くに山が見えるロケーションの良いサイトです。
木にかこまれたサイトもあります。木陰が確保できるので最高ですね。
AC電源付きのサイトもあるので、予約するときに伝えるといいですよ!
施設
【管理棟】
管理棟兼オーナーさんの住居になっているので、なにかあったときすぐに行けるのが安心ですね。
売店はありません。
管理棟のそばでは双子のヤギが飼われています。
アメとユキちゃんです。とっても可愛いです。よくメェメェ鳴いているが聞こえてきます。笑
【炊事棟】
上水は地下水、下水は自然濾過のため、節水と洗剤を大量に使用しないようにとお願いの看板があります。
私も洗ったのは子どものストローマグやスプーンくらいで、フライパンや調理器具は家に帰ってからしっかりと洗いました。
自然を大事にしたいですよね。
【トイレ】
【温水シャワー室】
シャワールームは簡易的なものでシャワー、床にスノコ、着替えがおけるラックがあるのみ。
娘と一緒に問題なく入れました。
ここでもなるべく節水!
ちなみにオーナーさん夫婦も毎日使っているそうです。
【手作りブランコ】
子どもと一緒に遊べて楽しいですよ!
娘は大人が全力でやっているのも大喜びで見ていました。
ゴミ捨て場はありません。
薪、炭、生ゴミ以外のゴミは持ち帰るか、1サイト別途¥1,000で無分別ゴミ処理をしてもらえます。
信州まるべりーオートキャンプ場は子連れにも優しい
信州まるべりーオートキャンプ場に2泊3日してみて、私が感じた、子どもに優しいポイントは以下の通りです。
- 街に近い
- ほぼ全面芝生なので痛くない
- 木がたくさんあるので木陰が確保できる
- シャワーが完備されている
- ブランコなどの手作り遊具がある
- 可愛いヤギがいる
街から近いのはありがたいですよね〜。
もし食材がなくなってしまったら買い出しもできますし、なにかあったらすぐに出られるのは子連れには助かります。
場内施設もきちんとされているので安心して利用できます。小さい子どもがいると施設も大事なポイントですよね。
私は問題なくキャンプできました!
ヤギにも大興奮でした。
信州まるべりーオートキャンプ場は街に近いのに、自然がそのままたくさん残されていて、穴場的なロケーションなので、のんびり過ごしたい方にぴったりだと思います。
山中なので車の騒音や街の音が聞こえることはありません。子どもにも自然をそのまま感じさせることができます。
これからキャンプをはじめたい方にもおすすめの環境です。
オーナーの方もとても親切なので、不明点があれば聞いておくとよいですよ!
信州まるべりーオートキャンプ場に行くときの注意点
信州まるべりーオートキャンプ場の魅力は伝わったでしょうか?
自然にかこまれてキャンプをしたいなら一度は行っておきたいキャンプ場です。
子どもを連れても問題なくキャンプできました。
小さいうちから自然に触れさせておくと、脳の発達に良いっていいますしね。
大人も子どもも楽しめるキャンプ場です。
そして、今回のキャンプで分かった信州まるべりーオートキャンプ場での必需品!
- 虫除けスプレー
- 子どもの着替えは余分に!
真夏の山の中というだけあって、平地のキャンプ場より断然虫がいます。
娘は何度も虫除けミストを塗りなおしたので無傷でしたが、油断すると危険です。
足下は特に気をつけてください。
私は塗るのが面倒だったので油断してしまい、足首からふくらはぎにかけて謎の虫に刺されました。
痛くはないけど蚊に刺されのような赤いあとがたくさんできてしまいました。
真夏の時期に信州まるべりーオートキャンプ場に行くなら、虫除けスプレーは必須アイテムです。
便利なのは虫除けとUVの両方の効き目があるアロベビーのミスト。
オーガニックなので赤ちゃんにも安心して使えます。
もちろん大人も!
子連れキャンプに行くなら1本持っておくと安心です。
そして、子どものいる方は余分に着替えを持って行ったほうがいいです!
テントサイトは芝生で覆われていますが、やはり土の部分もあります。
娘が転んだときに土がめちゃめちゃつきました。
あとは当然飲み物や食べ物をこぼしてしまったり、自然遊びや遊具で汚れたりします。
着心地がよく、着替えさせやすい、洗濯しやすい洋服がよいです。
寒さについては、連日の猛暑のせいか、夜になっても聞いていたより寒くならなかったです。
念のため娘には長袖のロンパースと薄いダウンは持っていきましたが、ダウンは1回も着なかったです。
が!これは真夏の話です。お盆過ぎにはもうちょっと涼しくなります。
夏でも念のため防寒着は持っていったほうがよいです。
ブランケット等があると調整しやすいし、安心ですね。
そこも自然のままなんです。
さぁこれからキャンプを考えている方、信州まるべりーオートキャンプ場いかがでしょうか!
きっと楽しい思い出ができるはずです。
それではよいキャンプを〜!