子育てスタイル

はじめまして、マイペースに子育てしております。

ごあいさつ

こんにちは!たーめんと申します。

私は30代の主婦で、2018年春に出産した娘と30代の夫と3人で暮らしてしています。

このたび、子育てについてブログを始めることにしました。

プロフィールでは簡単に私について書きましたが、ここでもう一度詳しく紹介させていただきます!

なにがマイペース子育てなのか、私はどんな人間なのか、少しでも分かっていただけると幸いです。

ワンオペ育児生活

ワンオペ育児

平日は夫の仕事の帰りが遅いため、基本的にワンオペ育児です。

出産は里帰りをしたので、産後1か月で3人ぐらしが始まりました。

最初は分からないことだらけなうえに身体も回復しきっておらず、ひとりで世話するのがすごく大変でした。

「手伝ってくれー!相談のってくれー!!眠たいー!」

としょっちゅう思っていました。もう夕方ぐらいになるとヘトヘトでした。

心配性な性格もあって、不安も大きかったです。

でも1年ちょっと経ったいまはだんだん慣れてきてうまくペースがつかめてきて。

人間慣れるもんですね!

逆にちょうどよい感じなのです。

娘の寝かしつけまで終わり、夫が帰ってきたらご飯を出すパターンが調子いいんです。(夫には言えませんが…)

娘と2人の時間が長い分、イチャラブする時間も長いのです。

家事さえなんとか回っていれば結構自由なので、案外楽しい生活です。

仕事から帰ってきて寝顔しか見れない夫は可哀想ですが…。そのぶん休日にたっぷりスキンシップをとってもらいます。

試行錯誤の日々ですが、よいも悪いも含めて毎日新しい発見があります。

娘と一緒に私も成長しました。

慣れるまでは大変ですが、一緒に成長していけばいいんです!

保育園落ちた

おもちゃが散らかった部屋

まず、いま育休中なのですが1歳時の保育園の申請はワザと落ちました…。

世間では保育園受からない受からないと社会問題になっているなか、私はもう少し我が子を自分で見ていたくて、

受からないようにして育休延長しました。

今思えば、「ちょっとやっちゃったかなぁ」と思ったりもしますがこの大切な時間にはかえられなかったのです。

その頃の娘は自分の名前もたぶん分かってなかったし、まだ歩けないし、喋れないのに人に預けるなんて想像もできなかったんです。

全て自分で見届けてからじゃないと気がすまなかったんです。

自分が甘いのは分かっています。働くママさんたちは本当に本当に尊敬です。

もちろん、復帰して夫婦共働きで稼いで、いい暮らしをさせてあげたい!という気持ちもあります。

なにか一番よいのか…。難しいです。2歳までに保育園に受かる保証はありません。私は職場復帰できるのでしょうか。

この保育園問題はまた別の記事で!

保育園に落ちる方法
保育園に落ちたい場合は?落ちる方法と注意点を公開します保育園に落ちたい方へ落ちる方法と注意点を公開します。私が実際に保育園に落ちたくて区役所に相談に行き、教えてもらった方法です。落ちたい理由や落ちたあとの状況や心境も綴っています。ギリギリまで育休をとって子育てに専念したい方へ向けた記事です。...

近所にママ友いない

緑が多い公園

字のごとく、近所にママ友いません。

家のまわりにはいくつか児童センターはありますがどれも様子見で1回しか行ったことしかないんです。しかも休日に夫を連れて。

親子サロンなども参加したことありません。同じ悩みを共有したり、一緒におでかけできる仲間ができるのはいいなぁと思うのですが、どうも重い腰があがらなくて。

気を使って人づきあいするのが苦手で、いまいる友達だけで十分と思ってしまいます。

子どもがいる友達や、同じ趣味をもっている友達がいるし、無理につくならなくてもいいかな〜と。

もちろん公園とかで子ども同士が絡んだときにちょろっとそのママさんと話すことはあります。でもそれ以上はありません。

まぁいつか娘が保育園や幼稚園に行くようになったら、娘も友達ができるし、自然に知り合いもできるでしょう。

今は公園で十分!

無理なく、自然に、気楽に。

大人の行きたい場所にいく

星空の下のテント

もちろん子どもにとって楽しい場所にもいきます!公園、図書館、水族館、動物園などなど。

ただ、私たち大人が楽しめる場所に連れて行っていることも多いです。

キャンプや国内・海外旅行やイベントも子どもがオッケーなら行きます!

キャンプは4ヶ月の頃からデビューしたし、旅行は長野、大阪、鹿児島、奄美大島、韓国、マレーシアと様々なところに連れていっています!

いろんな場所に行って、いろんな人に会って、娘も刺激をもらえると思うんです。おかげで人見知りはしないです。

私も我慢しなくていいので、いつも楽しんでくれる娘に感謝しています。

今のところ体調を崩したことや、トラブルが起きたことはありません。

余談ですが、職場の元先輩とそのお子さんとランチに行くことがたまにあります。

その先輩はレストランを決めるときに必ず、「子どもが暴れるからキッズスペースがあるところがいい」と言うんです。

もちろんその気持ちも分かります。子どもがぐずったり飽きて騒ぎはじめたら大変ですよね!でもそういう店となると探すのすごく大変なんです…。行きたい店に行けないんです…。

どんなに暴れるんだと思って実際に会うと、、、すごくお利口さんにしているんですよ!

結果、意外と大丈夫なんじゃないか!!

もしぐずったり騒いでしまったら店を一旦でて気分転換すればいいし、早めに切り上げるものありかと。周りのお客さんの迷惑にならいのが第一で。

子どもも大人も我慢しなくていいバランスでお出かけできればいいと思います。

さいごに

私のマイペース子育て具合は伝わったでしょうか。変な女だって思われたでしょうか?笑

なにか共通な点があったら嬉しいです!

このブログではそんな私なりの育児の悩み解決方法や、経験談をぜひ共有できればと思っています。

・こんなふうに悩みを解決した

・こんなグッズが役にたった

・ちょっと気持ちがラクになれる方法

こういった情報を発信していくつもりです。こんなこともあるんだなと思っていただけるだけでも嬉しいです!

どうぞ、よろしくお願いいたします。